吉田町立図書館 Yoshida-cho Library
こどもページ
ポルトガル語
中国語
英語
図書館を利用する
利用案内
休館日カレンダー
施設案内
交通アクセス
学校向け利用案内
お知らせ
資料を探す・予約する
資料案内
新着資料紹介
テーマ本
予約が多い資料
貸出が多い資料
雑誌一覧(五十音順)
雑誌一覧(ジャンル順)
新聞一覧
AV資料一覧
マイページ
図書館のプロフィール
施設概要
図書館の理念
図書館の沿革
吉田町立図書館設置条例
図書館イメージキャラクター紹介
リンク
吉田町立図書館
>
図書館のプロフィール
> 図書館の理念
これは昭和23年(1948年)に当時の吉田村立南中学校長の増田廣一先生が書かれた「夢を描く」と題する随筆の一節です。吉田村立南中学校図書館は、「PTA父母と教師の会」の尽力で完成しました。
以来、50年の歳月を経て、平成11年7月に吉田町立図書館が完成し、新しい世紀に向って希望の灯をともしました。
これからも、吉田町立図書館は、先人たちの思いを引き継ぎ確固とした信念に基づき、情熱をもって図書館経営にあたってまいります。
平成11年7月 吉田町立図書館